看護師サバイバル日記

元・万年主任が看護師の自己啓発、スキルアップそしてサバイバルについてホンネで語ることを目的にしたブログです

恋愛・結婚と看護の仕事に通じる10の共通点

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。

 

今日はプライベートと仕事で共通することを考えてみました。

 

① はじまる前はワクワクドキドキする

恋愛も結婚も最初は

ここから始まる新生活に向けて夢膨らむ!ですよね。

こんな風にしよう、あんな風にしようとか。

彼(彼女)のために

こんなことをしたら喜んでもらえるんじゃないかな、とか。

仕事もそうです。

仕事を覚えてテキパキ明るく周りに可愛がられて

患者さんからも頼られるナースになろ!なんて。

最初はすべてが新鮮で前向きです。

 

② 一年以内に現実を知る

思い通りにいかないことがたくさん噴出してきます。

料理、洗濯、掃除etc、家事だって慣れないし。

これまでと生活リズムは異なってきます。

時間配分も全部仕切り直していかなければ

なりません。

一人暮らし経験者はまだ良いかもしれませんが、

実家でこれまでお母さん頼り切り、なんて場合には

当たり前のようにして貰ってていたことを

今度は自分一人で全部やっていかなければならないのです。

仕事もそう。

夢見ていた仕事ですが、

最初から仕事の段取りを把握しているわけではないし、

そもそも採血、点滴など基礎看護技術も上手なワケがありません。

中にはイジワルな先輩や手厳しい患者さんだっています。

 

ここでは挫折といってもいい経験を

誰しもすることになります。

でもね、

凹むことはありません。

皆が必ずそうだから。

そこのところを踏まえといて、

自分のできていないことを認識したうえで、

他の人との違いは何かを把握し、

できるように工夫していきます。

そしてその結果がどうかを確認して、

さらに次のステップにいくにはどうしたらよいか

考える。

これってまさにPDCAです。

プライベートにも仕事にも相通じます。

 

③ 倦怠期はやってくる

家事も仕事も一通りできるようになると、

毎日流すようになってしまいます。

繰り返しの毎日。

同じような毎日。

当たり前のようになってしまう。

存在自体が当たり前。

ありがたいという気持ちがなくなっちゃう。

よく、“初心を忘れない”

ということを言いますが、

結局慣れって怖いですよ!ということでしょうか。

 

④ それなりにスキルアップしないと時間の浪費になっちゃう

立場、地位に甘んじてしまうと

レベルアップしません。

彼がいるから、

結婚しているから、と気を抜いていると

飽きられてしまうリスクがあります。

キレイでいる努力。

エクササイズして、オシャレだってメイクだって手抜きなく。

料理のレパートリー増やしたりとか、女子力をアップしておく。

じゃないともしも別れたとき。。。

時間(年齢)だけ過ぎて何も成長してない・・・

ということになりかねません。

仕事だってそうです。

仕事を覚えて、スキルアップしていかないと、

このナースは卒後3年したけど何にもできない・・・

5年したけどこの程度なの・・・

っていう残念なナースになってしまいます。

資格はあるけど仕事できない。。。

そんな風になりたくない。

でもそういう人も結構あなたの周りににいませんか?

 

⑤ 戦わないのが最善手

できればケンカはしない方が良いです。

相手の自尊心を傷つけず、Win-Winの関係にできるように

創意工夫することです。

こちらにも仕事があるし、デートのドタキャンとか、家事の分担とか。

苦しいときもありますよね。

そういうときには上手に甘えて彼に相談してみたり。

とにかく、口論は避けるように。

怒らせないように。

 

仕事もそうです。

正論を言ってもそれが通るとは限りません。

っていうか、

通らないことの方が多いくらいな印象をわたしは持っています。

だから基本はイエス

「はい」と言って最低限言われたことはやって、

できればプラスアルファを加えるようにします。

そして「信用の貯金箱」を増やしていくように。

その場で相手を負かしたとしても

結局相手は納得してないから。

 

⑥ 最初は相手のために尽くす

そんなこんなで最初は彼(彼女)のためにいろいろ

前向きに努力するわけです。

つまり“Give”から始まります。

仕事でも患者さんのために、というのは

言うまでもありませんが、

先輩ナースたちの手伝いをして、それをできるようになり、

そして分担できるようになることで、

チームの一員として役割を果たせるようになります。

かつ、それが自分自身のスキルアップにもつながります。

ちなみに、

最初から自己中心で、自己愛が強すぎだとなかなか

キビシイのが現実です。

新人ナースで、いきなり休みの希望をガンガン出してきて、

なおかつ、それが通らないとキレる、といった態度は

ちょっと引きます。

っていうか周りが凍りつきます。

やっぱり空気を読むって大事です。

 

⑦ 相手にもそれなりに報いてもらうことを期待してしまう

“Give”の次には“Take”です。

散々彼のために頑張って尽くしているのならば、

大切にしてくれることを、

愛されてることを期待してしまうのではないでしょうか。

記念日を忘れないのはもちろんだけど、

普段から「ありがとう」って伝えてくれると

(言葉ではなくても態度でも)

幸せですよね。

 

仕事でも、努力して

自己満足的なものではなく、周りが認めてくれるような努力

チームに貢献したという自負があれば、

褒められたいし、感謝されたい。

それが次のモチベーションにつながったりします。

 

⑧ それが報われないと不満につながる

一生懸命尽くしているのに

(尽くし方にはいろいろありますが)

大切にされないと当然ながら不満に思います。

ましてや

結構結果出しているのに、

上から評価されなくて、

逆に手柄取られちゃうようなことがあると

正直不満。

手柄は人にあげちゃいなさいって、

頭で解っていてもなかなかねぇ。。。

 

基本的にイエスマン(女だけど・笑)ですから、

急な病欠が出た時に夜勤代わったりしても、

次も配慮されることなく、そしてまた

(おそらく頼みやすいから)わたしばっかりに

頼んでくる看護師長。

(もしかしてヒマと思われているのかしら)

これだってだんだん不満になってきます。

 

⑨ ハラスメントがある場合には逃げるのもアリ

もしも彼がお金にルーズとか、DVとか。

そんな場合にはやっぱり別れることも念頭におく方が良いと思います。

基本的に人は変わらない。

自分が変わる方がはやいです。

 

仕事だってそう。

パワハラやセクハラ。

先輩たちに相談したり

ウマくかわす、うっちゃれるようにする練習と思えるのであれば、

理不尽なことへの対応のトレーニングと受け入れられる程度であれば、

続けるのも良いと思います。

世の中にはいろんな人がいますからね。

こらからもたくさん遭遇します。

でもね、万が一にも肉体的or精神的に病んでしまっては

本末転倒です。

そういうときには撤退も戦略の一つです。

 

⑩ いくつになってもやり直せる

恋愛だって、結婚だって

自分を磨いていれば

いくつになってもやり直せるのではないでしょうか。

 

仕事だって、そう。

そろそろ先が見えてきたし、

万年主任で責任ばかり取らされて、

あくまで主観的だけど、なんだかなぁっていう後輩が

先に看護師長になって追い越されていって。

でも、かといって退職前の2、3年だけ

(お情けで)看護師長になって退職。。。

っていう道もなんだかなぁ。

 

という訳で、

報われている感が乏しいわたし。

そろそろ転職も視野に入れている今日この頃です。

 

アラフィフで転職活動どんな感じかになるのか

追って書いていこうと思っています。

 

iryokaizencommittee-recommend.hatenablog.com

 

iryokaizencommittee-forstudent.hatenablog.com

 

f:id:iryokaizencommittee:20160715193431p:plain

follow us in feedly