看護師サバイバル日記

元・万年主任が看護師の自己啓発、スキルアップそしてサバイバルについてホンネで語ることを目的にしたブログです

会議で意見なんて言わない!(前編)

こんにちは! 医療カイゼン委員会です。

 

今回のテーマは「会議」

(新人ナース向け)

 

ビジネス書をはじめ、

「新人と言ってもどんどん意見をいうべき」

「新鮮な視点で発言することが付加価値につながる」

「意見を出さなければ

あなたが会議に参加している意味がない」

といった考えをよく聞きます。

 

たしかに、

一般企業、特に外資系などでは

自分の意思表示をする必要性が高いと思いますが、

医療はそこまでは進んでいないと考えています。

 

新人ナースは意見なんて言わなくていいです!

 

発言する、って結構エネルギー要るから・・・

という理由ではありません。

 

病院の会議は

一般企業の企画会議や営業会議とは

性質が異なります。

 

何かを決定するような会議ではなく、

むしろ製造業における

QC(Quality Control:小集団で行う品質管理活動)会議に

近いのではないでしょうか。

 

つまり

日常の看護実践の向上、改善のための会議。

 

チーム会の場合を考えてみましょう。

 

チーム会の目的は

チームとして結果を出すこと。

そのためには、

チーム全体の具体的な成果とは何なのかを理解し、

それに向かっていくことが重要です。

 

チーム目標って

だいたい疾患別の看護のことが多いですよね。

 

例えば、整形外科病棟の病棟目標が

「安全な療養環境を提供できる」とした場合、

Aチームとして

「大腿骨頚部骨折術後の転倒・転落を10%以下にする」。

Bチームとして

「腰椎圧迫骨折のDVTの100%予防」など。

そこから具体的に実行レベルに落とし込みます。

その成果を評価して次にどう改善していくか。

それを繰り返し、チーム会や合同チーム会で

検討していくのです。

つまりはPDCAです。

 

チーム会や合同チーム会では

1年間のチーム活動の計画や進捗状況が議題となります。

 

さて、新人ナースの皆さんにとって

自分の所属している病棟の年間目標を理解することは

決して簡単ではありません。

まずはチーム目標を実践しながら

理解を深めていくことから始めましょう。

 

それが、スキルアップ(特にテクニカルスキル)

つながります。

だからしっかりチーム会の内容にしっかりついていくこと。

それだけであなたの成長につながるのです。

 

よく分かってもいないのに

グイグイ意見を言ってしまうと

我が強い、生意気と思われてしまうリスクがあります。

まして、トンチンカンな意見なら尚更のこと。

 

ですから、まずは黙って

会議で話し合っている内容を

理解することに集中!ですよ。

 

とはいっても、

もしも意見を求められたときには

どうしたらよいでしょうか?

 

「確認なんですが、

 ○○ということで良かったでしょうか?」

などと自分の考えを整理しつつ、

“確認系”で発言することがベストです。

ちゃんと聞いていました、というアピールにもなりますし、

周囲の好感度は上がります。

そう、大切なのは可愛げ。

 

ちなみに、

新人ナースが会議中に絶対してはいけないこと第一位は

居眠り。

くれぐれも寝落ちないように気を付けてください。

たとえ夜勤明けだったとしても。

 

誤解のないように言っておきますが、

意見を持たなくて良い、と言っているのではありません。

むしろ心の中では自分なりの意見を考えておくべきです。

しかし、ガンガン言わない方が良いということです。

 

意見を言うくらいなら

もっと大切なこと、するべきことがあります。

それはまた次回。

 

f:id:iryokaizencommittee:20160811150418p:plain

follow us in feedly